宝箱バフについて
GWの連休が終わって普通の生活に戻りましたね
今週はしんどかった人も多かったのではないでしょうか
こんにちは ミツリンです
今週はしんどかった人も多かったのではないでしょうか
こんにちは ミツリンです
RSです
こつこつと頑張っています

今日は宝箱について書いておこうと思います
宝箱バフについてはそこみんさんの赤石の民衆情報を見ておくとわかりやすいです
赤石の民衆 宝物地図について
最近のRSでは宝箱から出る経験値等のバフが非常に重要になっています

バフが続いている時間中に再度バフを取得する事で
経験値LV3にする事ができます
中には毎日経験値LV3をずっと維持している人も居ます
宝箱を出すには条件を満たす必要があります
・±100の敵が対象
・個人で討伐した敵が対象
・一定の周期の間に200匹を討伐する毎に出現する可能性がある
・PTに入っていても個人が討伐した回数がカウント対象
・MAP侵入時にカウントスタートが始まり、MAP移動時にリセットされる
一定の周期と言うものがありますが
200匹を討伐する毎に周期が変わります
(赤石の民衆より抜粋)

最終的には5分間の間に200匹を狩り続ける事で
宝箱が出現する抽選が起こります
出現するかは確率による運なので
出ないことも多々あります
結論から言うと5分間で200匹を狩り続けていれば
いつかは出ると言うものです
狩り始めてすぐに宝箱が出ることもあります
これは抽選に見事当たった場合ですね
逆に何時間も出ない事もあります
これはペースはこなしていても抽選に当たらない事がずっと続いている事になります
運要素が否めませんが
どの狩り場に行っても5分間で200匹を安定して狩れるペースが必要です
上の狩り場に行くほど敵が固くなり
このペースをこなしきれなくなりやすいです
又宝箱一つ開ける毎に1ポイントがプラスされますので
探偵称号を上げたい人も積極的に宝箱を開ける必要があります
自分が適正狩場で火力が足りているのか不安に思う人もいるかも知れませんが
経験値バフLV3を維持できているかどうかで
火力が足りているかどうかの一つの目安になるかと思います
宝箱が出る際の抽選範囲ですが
これについては鯖全体なのか
連動マップごとなのか
同マップごとなのか
未だにわかっていないです
どちらにしても頑張って狩るしかないので
めげずに頑張ります
ミツリンでした^-^

こつこつと頑張っています

今日は宝箱について書いておこうと思います
宝箱バフについてはそこみんさんの赤石の民衆情報を見ておくとわかりやすいです
赤石の民衆 宝物地図について
最近のRSでは宝箱から出る経験値等のバフが非常に重要になっています

バフが続いている時間中に再度バフを取得する事で
経験値LV3にする事ができます
中には毎日経験値LV3をずっと維持している人も居ます
宝箱を出すには条件を満たす必要があります
・±100の敵が対象
・個人で討伐した敵が対象
・一定の周期の間に200匹を討伐する毎に出現する可能性がある
・PTに入っていても個人が討伐した回数がカウント対象
・MAP侵入時にカウントスタートが始まり、MAP移動時にリセットされる
一定の周期と言うものがありますが
200匹を討伐する毎に周期が変わります
(赤石の民衆より抜粋)

最終的には5分間の間に200匹を狩り続ける事で
宝箱が出現する抽選が起こります
出現するかは確率による運なので
出ないことも多々あります
結論から言うと5分間で200匹を狩り続けていれば
いつかは出ると言うものです
狩り始めてすぐに宝箱が出ることもあります
これは抽選に見事当たった場合ですね
逆に何時間も出ない事もあります
これはペースはこなしていても抽選に当たらない事がずっと続いている事になります
運要素が否めませんが
どの狩り場に行っても5分間で200匹を安定して狩れるペースが必要です
上の狩り場に行くほど敵が固くなり
このペースをこなしきれなくなりやすいです
又宝箱一つ開ける毎に1ポイントがプラスされますので
探偵称号を上げたい人も積極的に宝箱を開ける必要があります
自分が適正狩場で火力が足りているのか不安に思う人もいるかも知れませんが
経験値バフLV3を維持できているかどうかで
火力が足りているかどうかの一つの目安になるかと思います
宝箱が出る際の抽選範囲ですが
これについては鯖全体なのか
連動マップごとなのか
同マップごとなのか
未だにわかっていないです
どちらにしても頑張って狩るしかないので
めげずに頑張ります
ミツリンでした^-^
