2022年10月アップデートに関して 【精鋭討伐失敗】
先日実家にお土産を送ったのですが両親から電話が来ました
母親はぶるぶるマシンを使いながらだった様でこんな感じでした
高齢にはなりましたがなかなかに元気でした
こんにちは ミツリンです
母親はぶるぶるマシンを使いながらだった様でこんな感じでした
高齢にはなりましたがなかなかに元気でした
こんにちは ミツリンです
RSです
こつこつ頑張っています

疲れて0時に寝てしまった日もありました
翌日ヤティボスは無事に行けました

さて19日にアップデートがありました
主な点は公式にも記載があります
◆新規Lv1250ULT専用武器追加◆
新しく1250UMUシリーズの武器が追加されました
◆精鋭討伐新規難易度追加◆
難易度上級が追加されました
◆限界ダメージの変更◆
ダメージ上限が2147万から4000万になりました
◆キャプテンのスキルポイントに関する不具合について◆
不具合があった為との事でキャプテンが一度だけスキル初期化できるそうです
◆その他変更点◆
キャンペーンでハンターの証集めが始まりました

今回は一週間で集められる証の量が決まっています
貯まると景品と交換が可能なようです

ダメージの上限値が底上げされました
私は一般的な物理職なのでほとんど関係はありませんでした
一部の大ダメージを出せるスキルの職には恩恵があると思います
精鋭討伐に上級難易度が設定されました
必要なかけらの量がかなり多く
現状のドロップ率では行くことすら難しいと思います

伴ってタビアクートの討伐時における注意点も変わっています
ボスのHPがゲージ表記になり見やすくなったようです

今までは雑魚戦→第一形態→第二形態でしたが
これ自体は変わっていません
ボスのタビアクートが完全なアクティブになりましたので
第一形態撃破後、がおーのエフェクトの後
第二形態に入ってすぐさま攻撃をくらいます
その為一旦画面隅に逃げてソウルガードのクールタイムを回復させる事が出来ません
敵の探知範囲もかなり広くどこに居ても見つかって追いかけられます

今まで通りのやり方ではうまく行かず
今週はクリアできず大失敗に終わってしまいました
何か方法を考えないといけませんね・・・
他にも各職で細かな点が変わっているそうです
武道は次あたりのアップデートでスキル効果の修正を予定されていますので
今後厳しくなっていくなと思っています
めげずに頑張ろうと思います
ミツリンでした^-^

こつこつ頑張っています

疲れて0時に寝てしまった日もありました
翌日ヤティボスは無事に行けました

さて19日にアップデートがありました
主な点は公式にも記載があります
◆新規Lv1250ULT専用武器追加◆
新しく1250UMUシリーズの武器が追加されました
◆精鋭討伐新規難易度追加◆
難易度上級が追加されました
◆限界ダメージの変更◆
ダメージ上限が2147万から4000万になりました
◆キャプテンのスキルポイントに関する不具合について◆
不具合があった為との事でキャプテンが一度だけスキル初期化できるそうです
◆その他変更点◆
キャンペーンでハンターの証集めが始まりました

今回は一週間で集められる証の量が決まっています
貯まると景品と交換が可能なようです

ダメージの上限値が底上げされました
私は一般的な物理職なのでほとんど関係はありませんでした
一部の大ダメージを出せるスキルの職には恩恵があると思います
精鋭討伐に上級難易度が設定されました
必要なかけらの量がかなり多く
現状のドロップ率では行くことすら難しいと思います

伴ってタビアクートの討伐時における注意点も変わっています
ボスのHPがゲージ表記になり見やすくなったようです

今までは雑魚戦→第一形態→第二形態でしたが
これ自体は変わっていません
ボスのタビアクートが完全なアクティブになりましたので
第一形態撃破後、がおーのエフェクトの後
第二形態に入ってすぐさま攻撃をくらいます
その為一旦画面隅に逃げてソウルガードのクールタイムを回復させる事が出来ません
敵の探知範囲もかなり広くどこに居ても見つかって追いかけられます

今まで通りのやり方ではうまく行かず
今週はクリアできず大失敗に終わってしまいました
何か方法を考えないといけませんね・・・
他にも各職で細かな点が変わっているそうです
武道は次あたりのアップデートでスキル効果の修正を予定されていますので
今後厳しくなっていくなと思っています
めげずに頑張ろうと思います
ミツリンでした^-^
