高熱
私の使ってるデジカメの画素数が妹の携帯カメラより劣っていると知りました
軽くショック・・・
こんにちは ミツリンです
先に育児やリアルでの事を
5月は特にやる事が多く保育園の行事や仕事&育児&家事で忙しいですね
せがれは誕生日に風邪をひいてしまいケーキを用意できなかったので改めてお誕生日を祝いました
↓5歳なのでロウソクは5本ですね

↓今回は頑張ってついでにお菓子の家を作ってみました

まぁ出来映えはともかく喜んでもらえました^^;
せがれは5月に入ってから体調が不安定です
毎週のようにお医者さんに通ってます 風邪が治らないんですよね><
大きくなったと言ってもやっぱりまだ5歳
突然熱を39度まで出したり風邪をこじらして咳が止まらなかったり
遠足等色んな行事がある月なので疲れもあるのでしょうね
せがれ体調崩す→父に風邪がうつる→仕事&育児休めない
と言う殺人的コンボが成立してしまいますので
せがれの体調管理は凄く大事なんです
仕事中に保育園からの呼び出しがあると一人親の家庭は本当に苦労しますからね
何はともあれ無事に二人でお誕生日を祝えて良かったです
せがれよ おめでとう 早く風邪治ると良いね^^
さてRSですが・・・
リアルの方が忙しいのでせがれが寝た後にちょこっとinする程度
メインは2度目の転生をしましたが欠片集めはやってますよ
幸い経験値バグも直ったみたいなので普通にやってます
SSが多いのでダイジェスト版でどうぞ
↓バヘルエルフソロにて既に珍品をドロップ

↓パブルソロにて又も珍品をドロップ

↓久々のレイス秘密にて霊術師の多さにびびる

↓河口ミで欠片集め中にボス発見 T品を拾ってちょっと嬉しい

↓河口ラで欠片集め中にボス発見 ボスソロは結構美味い

↓レッドアイ基地でのソロ

やっとLVは200になりましたね
装備は前回と同じく武器のみ 防具は拾った物で適当に
バッチは使いません
ステ振りは力と敏捷と運を上げていきます
知恵と知識はもちろん無振り
健康とカリスマは無振りで固定すらしません
スキルはダーティー一直線で上げます
元の装備を付けるにはまだまだLVが足りませんから
回避キャラはもう少し我慢ですねー
問題の地下界ですがシーフはLVが低くても地下界に通えます
神スキル「ブービー」がありますからね
ケルベロスは一生麻痺してる感じです
私のサブと比べるとLV低くてもラクチンですね^^
私は正規の方法でクエをこなして2度目の転生をしましたが
裏技ってのもあるんですよね
成功すると転生後LV120くらいからスタート出来ます
知人も結構やってますけどオイラはLVはどうでも良いのでパス
今回も育成方針としてはソロ狩り場で過ごす事になりそうです
秘密やPT狩り場にも行ってみましたが霊術師がかなり多いですしね
とりあえず3キャラで地下界通いながらまったり過ごします
私もせがれの風邪がうつってしまい熱を出しながらの仕事・・・orz
季節の変わり目ですから皆さんも体調管理にはお気をつけて
ミツリンでした;w;
軽くショック・・・
こんにちは ミツリンです
先に育児やリアルでの事を
5月は特にやる事が多く保育園の行事や仕事&育児&家事で忙しいですね
せがれは誕生日に風邪をひいてしまいケーキを用意できなかったので改めてお誕生日を祝いました
↓5歳なのでロウソクは5本ですね

↓今回は頑張ってついでにお菓子の家を作ってみました

まぁ出来映えはともかく喜んでもらえました^^;
せがれは5月に入ってから体調が不安定です
毎週のようにお医者さんに通ってます 風邪が治らないんですよね><
大きくなったと言ってもやっぱりまだ5歳
突然熱を39度まで出したり風邪をこじらして咳が止まらなかったり
遠足等色んな行事がある月なので疲れもあるのでしょうね
せがれ体調崩す→父に風邪がうつる→仕事&育児休めない
と言う殺人的コンボが成立してしまいますので
せがれの体調管理は凄く大事なんです
仕事中に保育園からの呼び出しがあると一人親の家庭は本当に苦労しますからね
何はともあれ無事に二人でお誕生日を祝えて良かったです
せがれよ おめでとう 早く風邪治ると良いね^^
さてRSですが・・・
リアルの方が忙しいのでせがれが寝た後にちょこっとinする程度
メインは2度目の転生をしましたが欠片集めはやってますよ
幸い経験値バグも直ったみたいなので普通にやってます
SSが多いのでダイジェスト版でどうぞ
↓バヘルエルフソロにて既に珍品をドロップ

↓パブルソロにて又も珍品をドロップ

↓久々のレイス秘密にて霊術師の多さにびびる

↓河口ミで欠片集め中にボス発見 T品を拾ってちょっと嬉しい

↓河口ラで欠片集め中にボス発見 ボスソロは結構美味い

↓レッドアイ基地でのソロ

やっとLVは200になりましたね
装備は前回と同じく武器のみ 防具は拾った物で適当に
バッチは使いません
ステ振りは力と敏捷と運を上げていきます
知恵と知識はもちろん無振り
健康とカリスマは無振りで固定すらしません
スキルはダーティー一直線で上げます
元の装備を付けるにはまだまだLVが足りませんから
回避キャラはもう少し我慢ですねー
問題の地下界ですがシーフはLVが低くても地下界に通えます
神スキル「ブービー」がありますからね
ケルベロスは一生麻痺してる感じです
私のサブと比べるとLV低くてもラクチンですね^^
私は正規の方法でクエをこなして2度目の転生をしましたが
裏技ってのもあるんですよね
成功すると転生後LV120くらいからスタート出来ます
知人も結構やってますけどオイラはLVはどうでも良いのでパス
今回も育成方針としてはソロ狩り場で過ごす事になりそうです
秘密やPT狩り場にも行ってみましたが霊術師がかなり多いですしね
とりあえず3キャラで地下界通いながらまったり過ごします
私もせがれの風邪がうつってしまい熱を出しながらの仕事・・・orz
季節の変わり目ですから皆さんも体調管理にはお気をつけて
ミツリンでした;w;